2019年06月06日
ファイヤースターターで簡単着火
セリアでファイヤースターターが売られだして、マニアックな道具が手軽に入手できるようになりました。
当然ながら私も入手。

これが100円で買えるとは驚きです。
ただし、これは最初の火花を出すだけのもの。
火花を火に変えるための着火材料を用意しないといけません。
手軽に用意できる着火材料を紹介します。

用意するものは、ティッシュペーパー2枚程度、ロウソク1~2本、麻ひも10センチ程度1~2本、細木。
ロウソクをティッシュペーパーで包みます。
麻ひもをほぐして、繊維の状態にしてティッシュペーパーの上に置けば準備ができました。

新品のファイヤースターターは、棒の表面がツルツルなので、表面を荒らさないと火花が出ません。

数回火花を飛ばすと、麻の繊維が燃え出してティッシュペーパーに燃え移ります。

ティッシュペーパーの中のろうそくが溶けて燃え出すと数分間燃え続けるので、簡単に細木に火をつけることができます。
マッチやライターを使えばすぐに火をつけることができるのですが、手軽に入手できるようになった、チョット手間のかかるファイヤースターターで火をつけるのも、遊び心があって面白いものです。
当然ながら私も入手。

これが100円で買えるとは驚きです。
ただし、これは最初の火花を出すだけのもの。
火花を火に変えるための着火材料を用意しないといけません。
手軽に用意できる着火材料を紹介します。
用意するものは、ティッシュペーパー2枚程度、ロウソク1~2本、麻ひも10センチ程度1~2本、細木。
ロウソクをティッシュペーパーで包みます。
麻ひもをほぐして、繊維の状態にしてティッシュペーパーの上に置けば準備ができました。
新品のファイヤースターターは、棒の表面がツルツルなので、表面を荒らさないと火花が出ません。
数回火花を飛ばすと、麻の繊維が燃え出してティッシュペーパーに燃え移ります。
ティッシュペーパーの中のろうそくが溶けて燃え出すと数分間燃え続けるので、簡単に細木に火をつけることができます。
マッチやライターを使えばすぐに火をつけることができるのですが、手軽に入手できるようになった、チョット手間のかかるファイヤースターターで火をつけるのも、遊び心があって面白いものです。

Posted by tyamisan at 12:01│Comments(6)
│キャンプ道具
この記事へのコメント
こんにちは!
このレポ見た瞬間、走ってセリアにGOでした!
もちろん「ゲットだぜっ!」です!
いや~!凄い世の中です!100円であるなんて!
これでライター要らず!タバコ吸わないのでライターを
持ち歩く癖がなくて!良く忘れます!
このレポ見た瞬間、走ってセリアにGOでした!
もちろん「ゲットだぜっ!」です!
いや~!凄い世の中です!100円であるなんて!
これでライター要らず!タバコ吸わないのでライターを
持ち歩く癖がなくて!良く忘れます!
Posted by ぱーちゃん
at 2019年06月06日 14:14

ぱーちゃんさん こんにちは~
100円で入手できるなんて驚きですよね!
本格的なものなら数倍の値段がしますから。
まったくそん色なく使えるので、1つ持っておけば火をつけるのが楽しくなります。
100円で入手できるなんて驚きですよね!
本格的なものなら数倍の値段がしますから。
まったくそん色なく使えるので、1つ持っておけば火をつけるのが楽しくなります。
Posted by tyamisan
at 2019年06月06日 17:49

こんばんわ!足跡からお邪魔します(´∀`*)
はじめまして、セトリといいます!
セリアでファイヤースターター売ってるんですね!?
欲しいと思ってましたが、躊躇してたギアなので、早速セリア行って購入してきますっヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
これ使って火をつけて、嫁さんにドヤ顔しようと思います( *`ω´) ドヤァ
はじめまして、セトリといいます!
セリアでファイヤースターター売ってるんですね!?
欲しいと思ってましたが、躊躇してたギアなので、早速セリア行って購入してきますっヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
これ使って火をつけて、嫁さんにドヤ顔しようと思います( *`ω´) ドヤァ
Posted by セトリ
at 2019年06月06日 21:23

セトリさん はじめまして~^^
最近の100円ショップでは、キャンプグッズに力を入れ始めたのかいろんなものが出てきています。
特にセリアが力を入れているようで、ほかにもいろんなものがありました。
意外と簡単に火が付くので購入してみてください。
最近の100円ショップでは、キャンプグッズに力を入れ始めたのかいろんなものが出てきています。
特にセリアが力を入れているようで、ほかにもいろんなものがありました。
意外と簡単に火が付くので購入してみてください。
Posted by tyamisan
at 2019年06月06日 21:46

こんばんは!
セリアはキャンプグッズがいろいろあるのでたまに行くのですが、ファイアスタターは見たことないですね(゚д゚)!
最近売り始めたのでしょうか、いや~すごい。
もっと手軽に火起こしができるようになりますね!
セリアはキャンプグッズがいろいろあるのでたまに行くのですが、ファイアスタターは見たことないですね(゚д゚)!
最近売り始めたのでしょうか、いや~すごい。
もっと手軽に火起こしができるようになりますね!
Posted by yashi
at 2019年06月07日 22:43

yashiさん おはようございます
セリアはキャンプグッズに力を入れているのか、たくさんの品がありますね!
100円ショップには、アウトドアメーカーにはない便利グッズが有ったりして見てまわるだけでも面白いですね。
セリアはキャンプグッズに力を入れているのか、たくさんの品がありますね!
100円ショップには、アウトドアメーカーにはない便利グッズが有ったりして見てまわるだけでも面白いですね。
Posted by tyamisan
at 2019年06月08日 08:19
