2022年01月16日
初キャンプは父子雪中キャンプ
2022年初キャンプは、こもれびの森に父子で行ってきました。
連日の寒波でキャンプ場には雪があるようなので、雪用の準備をして行きます。
道中にはほとんど雪はありませんでしたが、キャンプ場の近くに来ると周りの景色が一変。

受付をして、今日はお客が少ないので、車で上がることができるトイレの近くの10番サイトにしました。
これより先は除雪をしていないので車では行くことはできません。

雪を取り除いた方が後が楽なので、テントを張るところだけ雪を取り除いて設営をしました。

このエリアにはほかには誰も来ることがないので通路で焚き火をさせてもらいます。

設営後の一杯

今日はいい天気です。

明るいうちに焚き火を終えてテントの中にこもります。
今日はこたつ仕様。

ホカぺを敷いてテーブルとシュラフでこたつの出来上がり。
やっぱり、こたつは落ち着きますねぇ。
夕食はもつ鍋。

換気がいいテントなので湯気がこもったりしませんでした。
もしも電気が使えないことを思って冬用の寝袋を持ってきましたが、電気を使うことができたので暑いくらいでした。
思ったほど冷え込みはありませんでした。
朝食はてんぷらうどん。

場内を散策。


雪が深すぎて上まで行くことができませんでした。

空には不思議な雲。

乾燥撤収ができました。

今年もよろしくお願いします。

連日の寒波でキャンプ場には雪があるようなので、雪用の準備をして行きます。
道中にはほとんど雪はありませんでしたが、キャンプ場の近くに来ると周りの景色が一変。


受付をして、今日はお客が少ないので、車で上がることができるトイレの近くの10番サイトにしました。
これより先は除雪をしていないので車では行くことはできません。

雪を取り除いた方が後が楽なので、テントを張るところだけ雪を取り除いて設営をしました。


このエリアにはほかには誰も来ることがないので通路で焚き火をさせてもらいます。


設営後の一杯


今日はいい天気です。


明るいうちに焚き火を終えてテントの中にこもります。

今日はこたつ仕様。

ホカぺを敷いてテーブルとシュラフでこたつの出来上がり。
やっぱり、こたつは落ち着きますねぇ。

夕食はもつ鍋。

換気がいいテントなので湯気がこもったりしませんでした。
もしも電気が使えないことを思って冬用の寝袋を持ってきましたが、電気を使うことができたので暑いくらいでした。

思ったほど冷え込みはありませんでした。
朝食はてんぷらうどん。

場内を散策。



雪が深すぎて上まで行くことができませんでした。

空には不思議な雲。


乾燥撤収ができました。


今年もよろしくお願いします。
Posted by tyamisan at 19:19│Comments(4)
│木もれ陽の森キャンプ場
この記事へのコメント
明けましておめでとうございます!
やっぱり県北は雪がすごいんですね!広島も県北は雪がすごいらしくスタッドレスを履いてない我が家は行こうにも行けません!
雪が有っても暖かいキャンプ!ゆっくりテントで過ごすのは本当に楽しいです!
やっぱり県北は雪がすごいんですね!広島も県北は雪がすごいらしくスタッドレスを履いてない我が家は行こうにも行けません!
雪が有っても暖かいキャンプ!ゆっくりテントで過ごすのは本当に楽しいです!
Posted by ぱーちゃん
at 2022年01月16日 19:56

目的地に近づくほどに雪が増えてくるとワクワクが盛り上がりますよね。雪中は一度しかやってませんが、スキーをしていた頃の道中を思い浮かべました。
雪の中で、青空と不思議な雲を見上げながらたき火でのんびりと。いいなあ。
今年もよろしくお願いします。
雪の中で、青空と不思議な雲を見上げながらたき火でのんびりと。いいなあ。
今年もよろしくお願いします。
Posted by 三匹づれ at 2022年01月16日 21:01
ぱーちゃんさん おめでとうございます。
家から30分ほどのところですが全く別世界でした。
四駆ですが、やっぱり雪道は緊張します。
寒いときは引きこもりがいいです。
なんちゃってコタツでしたが、結構よかったです。
家から30分ほどのところですが全く別世界でした。
四駆ですが、やっぱり雪道は緊張します。
寒いときは引きこもりがいいです。
なんちゃってコタツでしたが、結構よかったです。
Posted by tyamisan
at 2022年01月16日 21:33

三匹づれさん こんにちは~
「トンネルを抜けると雪国だった」と同じように急に周りが雪だらけになっていました。
雪があると周りの音が消されて静かなキャンプ場でした。
今年もよろしくお願いします。
「トンネルを抜けると雪国だった」と同じように急に周りが雪だらけになっていました。
雪があると周りの音が消されて静かなキャンプ場でした。
今年もよろしくお願いします。
Posted by tyamisan
at 2022年01月16日 21:41
