2014年05月12日
初体験IN大池オートキャンプ場 その2
お風呂から帰り、やっとピールをプシュ!
夕食の準備にかかります。
初めてのグルキャンで何を作ろうかと考えた結果、久々に豚バラのコーラ煮を作ることにしました。
ブロック肉を蒸し焼きにして余分な油を落としてから、切り分けてコーラと醤油で煮込みます。
最後は煮詰めて出来上がり。
写真を写す余裕はありませんでした。
料理を宴会場に運んで、宴の始まりです。


皆さんのブログでしか見たことがない、数々の料理!
これがグルキャン!
おいしい料理の数々をお腹一杯頂きました。
食事の後は、焚き火タイム
焚き火台を2台並べました。これもグルキャン

日が暮れると少し肌寒いくらいになり、焚き火が心地よかったです。
焚き火を終えて、テントに戻り寝ます。
シュラフを念のために2セットずつ持ってきましたが、それほど冷えないと思って、1枚で寝ました。
翌朝...
漁船の音で目が覚めました。
キャンプ場からは直接海は見えませんが、海のそばのキャンプ場なんだなーと実感します。
5時半に起きて外に出てみました。
用事のため朝早く帰らないといけない ゆうmamaさんサイト。

すでに起きて片付けをされていました。
今回お誘いいただいた あお(はらぺこあおむし)さんサイト。

宴会場の準備までしていただいて、お世話になりました。
ゆうmamaさんを見送ってから、朝食を作りました。
今回もアサリのパスタでした。
朝から暑いほどのいい天気です。
しっかりと乾燥ができます。

一足先に あお(はらぺこあおむし)さんが用事のために帰られて、最後に我が家が10時前にキャンプ場を後にしました。

帰りは、末っ子君のリクエストでフェリーで帰ります。
出港ギリギリでフェリーに乗ることができました。

船の売店で昼食を食べます。
当然さぬきうどんと思いきや...
普通のゆでめんでした。

末っ子君にとって、船に乗るのは2回目。
しかも、1時間も乗るのは初めてです。

帰りの車の中で、「今回のキャンプはどうだった?」と聞くと、「楽しかった」と一言。
キャンプ歴15年になる末っ子君にとっても、思い出に残るキャンプみたいでした。

夕食の準備にかかります。
初めてのグルキャンで何を作ろうかと考えた結果、久々に豚バラのコーラ煮を作ることにしました。

ブロック肉を蒸し焼きにして余分な油を落としてから、切り分けてコーラと醤油で煮込みます。
最後は煮詰めて出来上がり。
写真を写す余裕はありませんでした。

料理を宴会場に運んで、宴の始まりです。


皆さんのブログでしか見たことがない、数々の料理!
これがグルキャン!

おいしい料理の数々をお腹一杯頂きました。
食事の後は、焚き火タイム

焚き火台を2台並べました。これもグルキャン


日が暮れると少し肌寒いくらいになり、焚き火が心地よかったです。
焚き火を終えて、テントに戻り寝ます。

シュラフを念のために2セットずつ持ってきましたが、それほど冷えないと思って、1枚で寝ました。
翌朝...
漁船の音で目が覚めました。
キャンプ場からは直接海は見えませんが、海のそばのキャンプ場なんだなーと実感します。
5時半に起きて外に出てみました。
用事のため朝早く帰らないといけない ゆうmamaさんサイト。

すでに起きて片付けをされていました。
今回お誘いいただいた あお(はらぺこあおむし)さんサイト。

宴会場の準備までしていただいて、お世話になりました。
ゆうmamaさんを見送ってから、朝食を作りました。
今回もアサリのパスタでした。

朝から暑いほどのいい天気です。
しっかりと乾燥ができます。


一足先に あお(はらぺこあおむし)さんが用事のために帰られて、最後に我が家が10時前にキャンプ場を後にしました。

帰りは、末っ子君のリクエストでフェリーで帰ります。
出港ギリギリでフェリーに乗ることができました。


船の売店で昼食を食べます。
当然さぬきうどんと思いきや...
普通のゆでめんでした。


末っ子君にとって、船に乗るのは2回目。
しかも、1時間も乗るのは初めてです。

帰りの車の中で、「今回のキャンプはどうだった?」と聞くと、「楽しかった」と一言。

キャンプ歴15年になる末っ子君にとっても、思い出に残るキャンプみたいでした。
Posted by tyamisan at 23:38│Comments(20)
│大池オートキャンプ場
この記事へのコメント
こんばんは^^
大池はグルキャンでしたか
天気も良く、風もあまり吹かなかったようで良かったですね(^^)
サイトも混んでいなくてフリーの池側サイト。
美味しそうな料理の数々に、
私が一週間前に望んでいた風景、羨ましい~!!
大池はグルキャンでしたか
天気も良く、風もあまり吹かなかったようで良かったですね(^^)
サイトも混んでいなくてフリーの池側サイト。
美味しそうな料理の数々に、
私が一週間前に望んでいた風景、羨ましい~!!
Posted by akisan33
at 2014年05月13日 00:06

息子さんの楽しかった♪ってことば、
いいですね!
私の子供も15才くらいまで、
キャンプしてくれれば良いなぁと。思いますw
キャンプいかない!とかいいませんか?
いいですね!
私の子供も15才くらいまで、
キャンプしてくれれば良いなぁと。思いますw
キャンプいかない!とかいいませんか?
Posted by hiraken
at 2014年05月13日 00:16

おはようございます
初グルだったんですね。
グルだと料理にも力が入りますよね。
息子さんにも楽しんでもらえてよかったですね。
機会があれば、我家ともグルお願いします。
初グルだったんですね。
グルだと料理にも力が入りますよね。
息子さんにも楽しんでもらえてよかったですね。
機会があれば、我家ともグルお願いします。
Posted by Tsune
at 2014年05月13日 06:09

おはようございます^-^
グルキャンで楽しいキャンプになりましたね♪
たまにはグルも新鮮でいろんなスタイル見れていいですよね^^
しかし船の売店さぬきうどんじゃないんですね(笑)
スミマセンお気に入りに入れていたと思っていたのですが
漏れていましたお気に入り入れさせてくださいね宜しくお願いします^^
グルキャンで楽しいキャンプになりましたね♪
たまにはグルも新鮮でいろんなスタイル見れていいですよね^^
しかし船の売店さぬきうどんじゃないんですね(笑)
スミマセンお気に入りに入れていたと思っていたのですが
漏れていましたお気に入り入れさせてくださいね宜しくお願いします^^
Posted by しゅん
at 2014年05月13日 09:26

おはようございます!
先日のakisanさんのブログで見て一度行ってみたいキャンプ場です。
やっぱりいい感じですね!!
グルキャンするとお料理が楽しみですよね♪
15年かぁ。我が家の子供たちも大きくなっても一緒に
来てくれるといいなぁ~。
先日のakisanさんのブログで見て一度行ってみたいキャンプ場です。
やっぱりいい感じですね!!
グルキャンするとお料理が楽しみですよね♪
15年かぁ。我が家の子供たちも大きくなっても一緒に
来てくれるといいなぁ~。
Posted by hinahina*
at 2014年05月13日 12:36

tyamisanさんのコーラ煮、とっても美味しかったです!
次回キャンプで真似して作ろうと思ってます
色んなお料理で、子供も大人も大満足でしたね
念願のフェリー乗られたんですね
私もtyamisanさん親子のように
大きくなっても一緒にキャンプに
付き合ってくれるような親子関係でいたいなと思いました(^^♪
二日目は早朝撤収で失礼いたしました
無事、参観日にも間に合いました(汗)
また四国にこられる時はお声がけくださいね!
お兄ちゃんにも宜しくお伝えください
次回キャンプで真似して作ろうと思ってます
色んなお料理で、子供も大人も大満足でしたね
念願のフェリー乗られたんですね
私もtyamisanさん親子のように
大きくなっても一緒にキャンプに
付き合ってくれるような親子関係でいたいなと思いました(^^♪
二日目は早朝撤収で失礼いたしました
無事、参観日にも間に合いました(汗)
また四国にこられる時はお声がけくださいね!
お兄ちゃんにも宜しくお伝えください
Posted by ゆうママ at 2014年05月13日 14:28
追伸
お気に入り登録させてくださいね
お気に入り登録させてくださいね
Posted by ゆうママ at 2014年05月13日 14:29
こんにちは~^^
グルキャンだったんですね~^^
とっても楽しそう&料理もとっても美味しそうですね♪
末っ子君はキャンプ歴15年なんですね^^
ということは・・・赤ちゃんの頃ぐらいからですか?^^
大きくなってもキャンプに行きたいって思ってくれるって本当に嬉しいですね^^
グルキャンだったんですね~^^
とっても楽しそう&料理もとっても美味しそうですね♪
末っ子君はキャンプ歴15年なんですね^^
ということは・・・赤ちゃんの頃ぐらいからですか?^^
大きくなってもキャンプに行きたいって思ってくれるって本当に嬉しいですね^^
Posted by パパママさん at 2014年05月13日 16:18
こんばんは。
父子キャンプ大成功じゃないですか??
羨ましい。。。
船って気持ち良いですよね。好きなんですよ。
最後のうどん残念でしたね。
父子キャンプ大成功じゃないですか??
羨ましい。。。
船って気持ち良いですよね。好きなんですよ。
最後のうどん残念でしたね。
Posted by 姫路の山本ちゃん
at 2014年05月13日 18:46

akisan33さん こんばんは^^
え~ぇ~ 見ましたよ! 反対側のフリーサイトを。
ここがいっぱいになっていたとは想像がつかなかったです。
設営のときに少し風があったので、念のため張り綱を追加しましたが、そのあとは治まって、穏やかな暑さでした(笑)
え~ぇ~ 見ましたよ! 反対側のフリーサイトを。
ここがいっぱいになっていたとは想像がつかなかったです。
設営のときに少し風があったので、念のため張り綱を追加しましたが、そのあとは治まって、穏やかな暑さでした(笑)
Posted by tyamisan
at 2014年05月13日 20:56

hirakenさん こんばんは^^
末っ子だけはずっとキャンプが好きですねー。
いつも帰りに感想を聞くのですが、今回は一言ですべてを語りました。(^^)
末っ子だけはずっとキャンプが好きですねー。
いつも帰りに感想を聞くのですが、今回は一言ですべてを語りました。(^^)
Posted by tyamisan
at 2014年05月13日 21:05

Tsuneさん こんばんは^^
念願の初グルキャンでした(^^)
料理を何にするか考えたのですが、やはり得意分野の肉料理にしました。
でもうまくできたか食べるまでドキドキでした。
Tsuneさんとも機会があればぜひご一緒させてください。
そのときはコーラ煮をぜひ味わってくださいね!
念願の初グルキャンでした(^^)
料理を何にするか考えたのですが、やはり得意分野の肉料理にしました。
でもうまくできたか食べるまでドキドキでした。
Tsuneさんとも機会があればぜひご一緒させてください。
そのときはコーラ煮をぜひ味わってくださいね!
Posted by tyamisan
at 2014年05月13日 21:17

しゅんさん こんばんは^^
グルキャンの楽しさが、やっとわかりました。
船のうどんは、一口食べてひっくり返そうになりました。(笑)
「まさか~」でしたね。
グルキャンの楽しさが、やっとわかりました。
船のうどんは、一口食べてひっくり返そうになりました。(笑)
「まさか~」でしたね。
Posted by tyamisan
at 2014年05月13日 21:23

hinahina*さん こんばんは^^
GWの入りは特別で、普段は適度の入りで静かなキャンプ場でした。
お店や温泉も近くにあってよかったです。
子供3人の中で、末っ子だけがキャンプ好きでいてくれてます(^^)
GWの入りは特別で、普段は適度の入りで静かなキャンプ場でした。
お店や温泉も近くにあってよかったです。
子供3人の中で、末っ子だけがキャンプ好きでいてくれてます(^^)
Posted by tyamisan
at 2014年05月13日 21:35

ゆうママさん こんばんは^^
コーラ煮は、コーラの量の1割の醤油で作りました。
あと、ねりしょうがを少々。
ぜひ作ってみてください。
フェリーの時刻を考えずのんびり撤収したので、かなり焦りました。(笑)
でもギリギリで乗れたのでよかったです。
ゆうママさんも間に合ったのですね。
今度はゆっくりとできるといいですね。
コーラ煮は、コーラの量の1割の醤油で作りました。
あと、ねりしょうがを少々。
ぜひ作ってみてください。
フェリーの時刻を考えずのんびり撤収したので、かなり焦りました。(笑)
でもギリギリで乗れたのでよかったです。
ゆうママさんも間に合ったのですね。
今度はゆっくりとできるといいですね。
Posted by tyamisan
at 2014年05月13日 21:50

パパママさん こんばんは^^
初グルキャン とっても楽しかったです。
ソロやファミリーとは違う楽しさがありますね。
末っ子が1歳になってからファミキャンを始めました。
性格も私に似ているのでキャンプ好きでいてくれているのかな?(笑)
初グルキャン とっても楽しかったです。
ソロやファミリーとは違う楽しさがありますね。
末っ子が1歳になってからファミキャンを始めました。
性格も私に似ているのでキャンプ好きでいてくれているのかな?(笑)
Posted by tyamisan
at 2014年05月13日 22:00

姫路の山本ちゃんさん こんばんは^^
久しぶりに船に乗ったら、船酔い寸前でした。(笑)
でも、旅をしてる~って気になっていいですね。
締めのうどんは「まさか~」でしたね。(笑)
久しぶりに船に乗ったら、船酔い寸前でした。(笑)
でも、旅をしてる~って気になっていいですね。
締めのうどんは「まさか~」でしたね。(笑)
Posted by tyamisan
at 2014年05月13日 22:07

お疲れ様でした m(_ _)m
お兄ちゃん頼もしいキャンパーさんですね
設営から食事作り、焚き火の手際もお見事でした
これからお酒が飲めるようになると
更に楽しみですね~
今回は本当に騒々しくてすいませんでした
これに懲りずにまたご一緒よろしくお願いいたします
お兄ちゃん頼もしいキャンパーさんですね
設営から食事作り、焚き火の手際もお見事でした
これからお酒が飲めるようになると
更に楽しみですね~
今回は本当に騒々しくてすいませんでした
これに懲りずにまたご一緒よろしくお願いいたします
Posted by あお(はらぺこあおむし)
at 2014年05月14日 21:59

あお(はらぺこあおむし)さん こんばんは^^
私に似てマイペースなもんで...(笑)
でも助かってます。
楽しかったですよ~
友達がキャンプについて行きたいのがわかります。
こちらこそ、また次の機会よろしくお願いします。
私に似てマイペースなもんで...(笑)
でも助かってます。
楽しかったですよ~
友達がキャンプについて行きたいのがわかります。
こちらこそ、また次の機会よろしくお願いします。
Posted by tyamisan
at 2014年05月14日 23:40

ゆうママさん
すみません 返コメもれてました(汗)
お気に入り登録よろしくです。
こちらも登録させてもらいました。(^^)v
すみません 返コメもれてました(汗)
お気に入り登録よろしくです。
こちらも登録させてもらいました。(^^)v
Posted by tyamisan
at 2014年05月16日 20:55
