2018年01月19日
そうじゃ水辺の楽校で幕張り
県南に用事で行ったついでに、しばらく使っていない幕の乾燥と新幕の試し張りに行ってきました。
用事と云うのはこちらでした。

運転免許証の更新です。
無事に新しい免許証を受け取りちょいと寄り道。

吉備津神社にお参りをしました。
前にお参りに来た時は屋根の修復工事をしていましたが、すっかりきれいな屋根になっていました。
コンビニでおにぎりを買って、目的地の そうじゃ水辺の楽校 に行きました。

前々日雨が降ったので、乾いている所を探して設営を始めます。
ここの所、出番がない300サイズのテントの風通しを行います。

インナーを広げて...???
ハテどうやって設営したか?
しばらく使っていないと、構造をすぐに思い出せません。
思い出せば、設営は早い。

一丁上がり~
幕のべとつきも無く無事でした。
もう一幕設営します。

今年ポチッた新幕の初張りです。
こちらは200サイズのかわいい幕です。
設営が終わったので昼食を食べます。

ポカポカ陽気で、ジャケットを着ていると暑い
適度な風があるので風通しには絶好な日です。
ヒマなので、新幕のフル装備をしてみます。

シェルターのインナーテント用にと買ってみましたが、ソロキャンプにも使ってもよさそうです。

ドーム型ですが、フレームに曲げがあるので、中が広く感じます。
幕の風通しもすっかりできました。

こちらもフレームに曲げがあります。

すべて片づけて帰ります。

家からここまで約80キロ。
距離だけだと中蒜山ACと変わらなく、時間は少しかかりますが予約不要で無料と云うのは魅力的です。
今度は泊まりで来ようと思います。

用事と云うのはこちらでした。

運転免許証の更新です。
無事に新しい免許証を受け取りちょいと寄り道。

吉備津神社にお参りをしました。
前にお参りに来た時は屋根の修復工事をしていましたが、すっかりきれいな屋根になっていました。
コンビニでおにぎりを買って、目的地の そうじゃ水辺の楽校 に行きました。

前々日雨が降ったので、乾いている所を探して設営を始めます。
ここの所、出番がない300サイズのテントの風通しを行います。

インナーを広げて...???
ハテどうやって設営したか?

しばらく使っていないと、構造をすぐに思い出せません。

思い出せば、設営は早い。


一丁上がり~
幕のべとつきも無く無事でした。
もう一幕設営します。

今年ポチッた新幕の初張りです。
こちらは200サイズのかわいい幕です。
設営が終わったので昼食を食べます。

ポカポカ陽気で、ジャケットを着ていると暑い

適度な風があるので風通しには絶好な日です。
ヒマなので、新幕のフル装備をしてみます。

シェルターのインナーテント用にと買ってみましたが、ソロキャンプにも使ってもよさそうです。

ドーム型ですが、フレームに曲げがあるので、中が広く感じます。
幕の風通しもすっかりできました。

こちらもフレームに曲げがあります。

すべて片づけて帰ります。

家からここまで約80キロ。
距離だけだと中蒜山ACと変わらなく、時間は少しかかりますが予約不要で無料と云うのは魅力的です。

今度は泊まりで来ようと思います。
Posted by tyamisan at 18:49│Comments(2)
│そうじゃ水辺の楽校
この記事へのコメント
こんばんは〜!
総社市にそんな素敵なところがあったんですねー。岡山は気候も良くていいですね!
吉備津神社が綺麗になってるのもびっくり、最後に行ったのいつだったかな…
それにしても…幕たくさんお持ちですね(*´-`)
総社市にそんな素敵なところがあったんですねー。岡山は気候も良くていいですね!
吉備津神社が綺麗になってるのもびっくり、最後に行ったのいつだったかな…
それにしても…幕たくさんお持ちですね(*´-`)
Posted by はるちゃこパパ
at 2018年02月04日 21:49

はるちゃこパパさん こんばんは^^
河川敷なので仮設トイレ以外は何もないですが、町中なので店が近くにあるので便利そうでした。
吉備津神社は、私も久しぶりで、一人だったのでゆっくり見て回りました。
ファミリーで行っていた時は大きなテントが良かったのですが、今は一人か二人なので出番がないです。
いつかまた大勢で行くことが出来ればいいなーと思って持っていますよ。
河川敷なので仮設トイレ以外は何もないですが、町中なので店が近くにあるので便利そうでした。
吉備津神社は、私も久しぶりで、一人だったのでゆっくり見て回りました。
ファミリーで行っていた時は大きなテントが良かったのですが、今は一人か二人なので出番がないです。
いつかまた大勢で行くことが出来ればいいなーと思って持っていますよ。
Posted by tyamisan
at 2018年02月05日 19:10
