ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
tyamisan
tyamisan
オートキャンプ暦20年になりました.

1年中 次のキャンプの事ばかり考えています。

父子ツーリングと父子キャンプ
時にはソロでも行っています

山登りも始めて、こちらも家族を巻き込んでいってます。
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

※カテゴリー別のRSSです
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年01月06日

冬キャンプの準備 焚き火台の下敷き

冬に限ってではないのですが、芝生のサイトが焚き火の熱で枯れているのを良く見ます。

また、芝生が枯れている冬場は、落ちた火で芝生が燃える危険もあります。

下に敷く台を置いてあるキャンプ場もありますが、マナーとして自分で用意しておきたいですね!



新たに作った焚き火台の下敷きを紹介します。青い星


材料は、
ホムセンで売っている30㎝X60㎝厚さ10ミリのべニア板2枚
蝶つがい2個
100均のレンジガード2枚
あと、両面テープとホッチキス






まず板に両面テープを貼ります。(貼らなくても出来ますが、貼った方がやりやすいです)






つぎにレンジガードを板に張り付けて、フチを反対側に折り曲げ、端をホッチキスで固定します。






1枚出来上がりました。同じようにもう1枚作ります。






裏側に蝶つがいを取りつけます。






完成です。






半分に折りたためるので、かさばりません。






こんな感じで使います。





地面に熱が伝わらなくて、炭が落ちても燃える心配はありません。




ちなみに、今まで使っていた下敷きです。
100均のスチールネットにレンジガードをつけています。




4枚を下に敷いて使っていました。


皆さんも、My下敷きで焚き火を楽しんではいかがですか?焚き火



  


Posted by tyamisan at 19:23Comments(8)自作道具

2010年01月31日

コンロの風除け

我が家で使っているイワタニのツーバーナー(カセットコンロ×2)ニコニコ 用に、風除けを作りました。
材料は全て100均。


もともと物を引っ掛ける網がベースなので、いろいろ引っ掛けて使っています。

問題は、テーブルとの固定。
今は置いているだけなので、当たると動いてしまうので、じっくり考えて、みます。ZZZ…  


Posted by tyamisan at 09:39Comments(0)自作道具

2010年01月28日

ダッジオーブン上部ヒーター

ダッジオーブンを持つと、作ってみたいのはローストチキンですよね。
でも、ガスしか使わない我が家にとって、上火の問題がのしかかりました。
ユニフレームから発売されてはいるけれど、値段はビックリ
ローストチキンがいくつ買えるかな~。

丁度、電気炊飯器を買いかえたので、その部品を使って作ってみることにしました。



廃物利用のため、カッコの好いものではないですが、きれいに焦げ目の付いたローストチキンができました。ニコッ

  


Posted by tyamisan at 09:14Comments(0)自作道具

2010年01月27日

失敗作

ソリッドステークを買い揃えるまでの間使うために、スチールペグを作りました。


曲がらないようにと思って、焼入れをしたところ...
石があるところで、無理やり打ち込んだら、見事に折れてしまいましたビックリ


次のキャンプまでに、不足分のソリッドステークを買い揃えたのはいうまでもありません。
  


Posted by tyamisan at 20:27Comments(0)自作道具

2010年01月20日

ランタンのリフレクター

明るいランタンは、サイトを明るくしてくれていいのですが、周りのサイトにいる人にとっては迷惑になることもあります。
そこで、光をさえぎるリフレクターを作ってみました。

穴の位置を変えることで、状況によって、さえぎる範囲を調整できるようにしています。

本当は、使わなくていいようなところでキャンプすればいいのですが...  


Posted by tyamisan at 22:07Comments(0)自作道具

2010年01月12日

干しカゴスタンド

ホームセンターで売っている干物カゴをぶら下げて使っていましたが、テーブル付のスタンドを作ってみました。






組み立て式で、上のテーブルに物を置く事ができるので便利。


しかし、残念ながら、他の方法でカゴを取り付けるようにしたので、
わずか1年でお蔵入りとなりました。ガーン
  


Posted by tyamisan at 21:10Comments(0)自作道具