焚き火台の下にはこれがええ~

tyamisan

2019年07月18日 15:33

焚き火の熱から地面を守る。




キャンプ場に行って、こんな跡を見ると悲しくなります。


今までは自作の板を持って行ってました
確かに完ぺきに熱や落ちた火から地面を守ってくれます。




ただし、板なので半分に折りたためてもかさばります。


最近は、スパッタシートとかが話題になってます。

私も探してみると...

Amazonで見つけました。
MORIEの焚火シート カーボンフェルト生地。
60×60の大きさでなんと2枚入りで2千円ほど。




厚めのカーボンのフェルトのようなもので、軽くて自由に折りたためます。




百円ショップでB5サイズのケースを買ってきて収納ケースにしました。






実際にキャンプで使ってみました。




きれいな芝生を傷めたくはないです。

シートの下に手を入れてみましたが、ほとんど熱が伝わってきていませんでした。

燃えている薪が落ちたりもしましたが、焦げたりすることもなく使うことができました。




一晩プラス翌朝も燃やして、片づけをした後を見ると...




芝生のダメージは全くなし。

炭もシートの上に落ちているので地面には残っていません。



2枚あるので長く使えそうです。

初使用でベストアイテムになりました。


あなたにおススメの記事
関連記事